

2012年12月22日
2012/12/22 施工。 外部センサー付ライトの取付を行いました。
「賃貸マンションの防犯対策の強化」という事で、お施主さまより、
センサーライト取付のご依頼をいただきました。
死角になりそうな箇所や、入り口と考えられる箇所をお施主さまと想定しながら、
取付位置を決めていきます。
万が一、侵入者が暗闇より近づくと、「パッ」と明かりが灯ります。
合計5箇所取付ました。うち、4箇所には、乾電池式を採用しています。
年に1回程度の電池取替えの手間はかかりますが、電源の配線作業が不要の為、
費用を大きく抑えることが可能です。また、電球はLED式の為、
ほぼ交換不要と考えます。
外出が多くなる年末年始。防犯対策はお済みですか?
↑ 点灯が多いと考えられる箇所のみ、100v電源方式を採用。配線作業中です。



| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | 1月 » | |||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | ||||||

 
		